とねっこの湯公式ブログ

▼

重要なお知らせ「改装工事のためご利用時間が限定されます」

›
 お 客 様 へ いつも とねっこの湯をご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 このたび 施設の老朽化にともない 浴場の改装工事を行うことになりました。 工事の期間中は、なるべく休館せず 男性・女性のご使用を 時間帯で分けて営業 いたします。 大変ご不便ご迷惑をおかけい...

【営業時間・料金】

›
    門別温泉とねっこの湯   住所/北海道 沙流郡 日高町 字 富浜233-140   電話 01456-3-4126   アクセス   札幌より80分   苫小牧より50分   日高道 日高富川IC より 約5分 営業時間    午 前10時 ...

支配人の「絵本」

›
当館の支配人の絵本が販売されてます。 タイトル 「いちばん たいせつなもの」 第15回 あたらしい創作絵本大賞 入賞作 (令和6年) 動物たちが平和に暮らしていたある森で 事件が起こります・・・ クロテン親子の心温まるストーリーです。 門別温泉とねっこの湯の売店にて販売中です。 ...

【温泉】

›
  とねっこの湯は茶色の温泉です。 たっぷりのお湯が湧出する かけ流しの天然温泉です。 (かけ流ししながら、循環加温もしております) 泉質:ナトリウム一塩化物・炭酸水素塩温泉 適応症:筋肉・関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、 腰痛症、神経痛、五十肩、打撲...

【館内施設】

›
  まあまあ広いロビーです。 休憩所もあります 休憩所には 書籍を約4千冊設置しております ご自由にご覧いただけます 懐かしい漫画もあります 難しい本もあります ゴッホとかルノアールとかの 名作を鑑賞できる 美術図鑑もあります もちろん フリーWiFi も 飛んでます。 売店もあ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介  日高山脈と広大な太平洋に挟まれるように連なる日高町。清らかな空気と水、サラブレッドが草を食む牧場風景。「とねっこ」とは仔馬のこと。名馬を育む日高町に源泉かけ流しのいい温泉があります。

自分の写真
とねっこの湯公式ブログ
サラブレットの里~日高町~
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.